【第116話】NHKにご出演された松浦先生と「睡眠」について講義いたしました✨

こんにちは!

仙台市青葉区立町にある鍼灸院「はり処 愈鍼(ゆしん)」スタッフ 

はり師・きゅう師(国家資格・厚生労働大臣免許) 福井です。

 

※当鍼灸院の感染症対策はこちらの「ゆしんの感染症対策について」に詳しく載せております。

さて今回は、先日の院長小泉の講義の様子をご紹介いたします。
東京有明医療大学の保健医療学部 鍼灸学科 助教の松浦悠人先生と、当鍼灸院院長 小泉で、「現代医学と東洋医学から睡眠を考える」と言うテーマで講義をせていただきました😊

100名を超える鍼灸師、鍼灸学生の皆様からお申込をいただき、大変ご好評いただきました❕

松浦先生はNHKで放映された「東洋医学ホントのチカラ」で、パニック障害などのメンタルヘルスに対しての鍼灸治療についてご出演された先生でもあります✨

当鍼灸院には『不眠』でお悩みの患者様多くいらっしゃいます。

そこで『不眠』でお悩みの方々を減らして、少しでも気持ちいい毎日を過ごして頂きたい❕❕️
そんな思いから鍼灸師、鍼灸学生の皆様に向けて、院長小泉は講義致しました😊

そんな講義を受けて、「睡眠」でお悩みの方へ向けたセルフケアをご紹介いたします。

・布団に入ってもなかなか寝付けない💦
・眠りが浅くて途中で起きちゃう😖
・スッキリ起きれない…

などお悩みのあなたへ

〜睡眠の質が良くない原因〜
✅眠る環境(照明や枕、物音など)に問題がある。
✅寝る前にスマホを見ていて脳が興奮している。
✅寝る直前のお風呂で深部体温が下がらない。

などさまざまな原因で睡眠の質が下がります。
寝る前は「モノトナスの法則」といって退屈な状態が大切になります。
眠る1時間前には、脳が働くスマホ、身体をしっかり動かす交感神経優位になるような運動はやめましょう。

また身体は深部体温と皮膚温の差が小さくなることによって眠たくなってきますので、寝る90分前には入浴を済ませておきましょう。

〜セルフケア〜
①大事な仕事や考え事は夜は控えめに。
夕方以降は脳に過剰に刺激を入れないようにしましょう✨
②夕食を眠る90分前までに食べてオレキシンを分泌を抑制。
オレキシンとは覚醒に関わる神経伝達物質になります。

夕食をとって睡眠の質を高めましょう😊

色々ケアをしているけど、眠れなくて困っている方は当鍼灸院へお越しください😊

少しでも気になった方は下記からご予約下さい↓

◎『24時間受付のネット予約はこちらからどうぞ。』

 

◎当院の公式lineからですと「ご予約・ご相談」承れます。こちらからどうぞ。

 

仙台市青葉区立町にある鍼灸院「はり処 愈鍼(ゆしん)」スタッフ 

はり師・きゅう師(国家資格・厚生労働大臣免許) 福井

 
○来院数が多かった症状(1月)

1位頭痛

2位肩こり(寝違え スマホ首・眼精疲労)

3位腰痛(ギックリ腰 脊柱管狭窄症 ヘルニア)

4位自律神経失調症、うつ症状

5位月経に関するトラブル・新型コロナウイルス後遺症